2022.08.31
元気をくれるパワースポットめぐり。
訪れる人に、元気や活力を与えてくれる東北のパワースポットめぐりに出発! まずは、合格祈願にたくさんの受験生が訪れる大岩を見学。大いなる力の存在を感じさせてくれる神割崎でも、神聖な空気を感じることができるでしょう。さらに、海沿いに北を目指し、本格タイ料理や三陸ならではの魚介を楽しんだら、複雑な海岸線に小島や奇岩が連なる碁石海岸のアドベンチャーへ。小船で険しい岩穴を通り抜けることができたら、願い事が叶うかも!?
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用・手の消毒などにご協力お願いします。
※表示している営業時間や休業日、利用料金、価格、イベント情報などは2022年8月取材時のものです。掲載後に変更となっている場合がございますので、最新の情報については各店舗や施設へお問い合わせください。
※表示している価格は全て税込です。
1釣石神社
見学
崖の中腹から突き出た周囲14mもの巨石が鎮座する神社。2度の大地震でも落ちなかったことから、“落ちそうで落ちない受験の神”として人気を博し、全国から多くの受験生を集めます。巨石そばの174段の石段を上ると、岩屋に籠もった天照大神を美声の祝詞で誘い出した天児屋根命を祀る御社殿が待ち受けています。
- 三陸自動車道河北ICから約25分
- 時間
- 参拝自由
- 定休日
- 無休
- 住所
- 宮城県石巻市北上町十三浜字菖蒲田305MAP
- 電話
- 0225-25-6345(社務所)
- 駐車場
- 100台
- WEB
- https://1380.jp/
2神割崎
ビュースポット
2つに割れた奇岩の間から荒波がしぶきを上げる、大迫力の景勝地。大クジラの伝説が残る神秘の地でもあり、諍いを起こした村人たちを仲裁するために神様が割ったという割れ目が、南三陸町と石巻市との境界になっています。例年、2月中旬頃と10月下旬頃に、ちょうど岩の間から上る日の出を見ることができます。
- 三陸自動車道志津川ICから約25分
- 時間
- 見学自由
- 定休日
- 無休
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町戸倉寺浜地内MAP
- 電話
- 0226-46-9221(神割観光プラザ ※神割崎キャンプ場内)
0226-47-2550(南三陸町観光協会) - 駐車場
- 91台
- WEB
- https://www.m-kankou.jp/view_spot/195877.html/
3和sian-cafe aimaki
(ワジアンカフェ アイマキ)
ランチ
東北の素材を活かした本格タイ料理が楽しめる高台のレストラン。グリーンカレーは、オーナーシェフがバンコクの名店で会得した一流の味わいで、スパイスの絶妙な調合による爽やかな香味がたまりません。夜は、コース料理とともに、クラフトビールや自然派ワインとのペアリングをどうぞ。
※写真上は「グリーンカレー」(1,210円・税込)、下「ガパオライス」(950円・税込)
- 三陸自動車道歌津北ICから約3分
- 時間
- 11:00〜14:00、17:00〜19:00(19:00以降は予約制)
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 宮城県本吉郡南三陸町歌津字長羽143-21MAP
- 電話
- 0226-29-6809
- 駐車場
- 10台
- WEB
- https://aimaki.com/
4網元の宿 磯村
宿泊
東日本大震災から再興し、7年後の2018年にオープン。気仙沼産の魚介をふんだんに尽くした料理のもてなしが自慢で、朝食は一人ずつ用意した土釜のご飯と、海鮮を中心とした惣菜を取り揃えた「ご飯を美味しく食べられる朝食」を用意。十和田石を使った24時間利用可能な大浴場や港湾の景観が楽しめる屋上ウッドデッキ、和洋タイプ別に揃う客室など、館内施設も充実しています。
- 三陸自動車道気仙沼港ICから約5分
- 時間
- チェックイン15:00、チェックアウト10:00
- 料金
- 2名1室利用・夕朝食付き1人14,300円〜
- 住所
- 宮城県気仙沼市幸町4-1-31MAP
- 電話
- 0226-24-1133
- 駐車場
- 30台
- WEB
- https://www.hotel-isomura.com/
5碁石海岸穴通船
体験
リアス海岸の特徴豊かな碁石海岸を、カッコ船(小舟)で巡ります。海水が噴き上がる「千代島」や断崖が切り立つ「乱曝谷」、 波音が雷鳴のように響く「雷岩」など見どころ盛りだくさん。冒険のクライマックスは、穴通磯の洞門をくぐり抜ける瞬間で、船頭さんの巧みな操船テクニックとスリルに歓声が湧き上がります。
- 三陸自動車道大船渡碁石海岸ICから約15分
- 時間
- 受付時間9:00〜15:00(前日までに要予約)
- 定休日
- 12〜5月休航 ※5月の連休期間は要問い合わせ
- 料金
- 大人2,000円、小学生以下1,000円 ※2名以上で運航
- 住所
- 岩手県大船渡市末崎町字大浜(碁石浜)MAP
- 電話
- 0192-29-2359(碁石海岸インフォメーションセンター)
- 駐車場
- 94台(碁石海岸大駐車場)
- WEB
- https://goishi.info/anatoshisen/
6kojima café
スイーツ
昭和20年創業の老舗和菓子屋「小島製菓」が運営するベーカリーカフェ。こだわりの塩を使った塩キャラメルパンケーキなど、和洋多彩なスイーツメニューが味わえます。店頭に並ぶパンダの焼き印がキュートなあんぱんや生食パン、焼き菓子などを目当てに来店する人も多いそうです。
※写真上は「塩キャラメルパンケーキ」(1,078円・税込)、下「あんぱん」(240円・税込)
- 三陸自動車道釜石中央ICから約10分
- 時間
- 11:00〜17:00(ラストオーダー16:00)
※日曜日は16:00まで(ラストオーダー15:00 ) - 定休日
- 火曜日
- 住所
- 岩手県釜石市大町1-2-10タウンポート大町2FMAP
- 電話
- 0193-27-8885
- 駐車場
- 釜石市営駐車場475台(有料)
- WEB
- https://www.instagram.com/kojimacafe/
7まごはち商店
ショッピング
大槌町の特産品を取り揃えるショッピングサイト「大槌孫八郎商店」のリアルショップ。地元産の山海の幸や工芸品、雑貨などバラエティ豊かにラインナップしています。おすすめは、“美味しいものを少しずつ“をテーマに、塩辛やいくら醬油漬けなどを詰めた「まごびん」シリーズと、焼いても良し、刺身でも良しとレパートリー豊富で、脂が乗った「岩手大槌サーモン」です。
- 三陸自動車道大槌ICから約5分
- 時間
- 金〜月曜日9:00〜16:30
- 定休日
- 火〜木曜日
- 住所
- 岩手県上閉伊郡大槌町安渡3-522MAP
- 電話
- 0193-27-8393
- 駐車場
- 約10台
- WEB
- https://magohachiro.jp/