2020.12.24
冬のレジャー満喫ドライブ 秋田編
豪雪地帯の秋田県だからこそ、冬ならではの楽しみが満載。パウダースノーのゲレンデで遊ぶウィンタースポーツはもちろん、マタギ体験や雪がテーマのお祭りなど、どれも魅力たっぷりです。心もほっこりぬくもる鍋料理やラーメンもじっくり味わってみては。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク着用・手の消毒などにご協力お願いします。
※表記の金額は、「Go To トラベル キャンペーン」「Go To イート キャンペーン」の割引は含まれておりません。
※各施設・イベント情報は最新の情報と異なる可能性がございますので、最新の情報については各施設へお問い合わせください。
※表示している価格は全て税込です。
1たざわ湖スキー場
眼下に田沢湖を望む雄大なパノラマが魅力的なスキー場。ビギナーから上級者まで楽しめる13コースを設け、「水沢チャンピオンコース」では深雪の急斜面を滑走できます。スキーセンターレラの前にあるチビッコ広場では、巨大な「犬のふわふわ」が出迎えてくれます。
- 東北自動車道盛岡ICから約1時間または秋田自動車道協和ICから約1時間10分
- 期間
- 2020年12月18日(金)〜2021年3月31日(水)予定
- 時間
- 9:00〜16:00
※土・日曜日、祝日、2020年12月29日(火)〜2021年1月3日(日)は8:30から - 定休日
- 期間中無休
- 料金
- リフト1日券大人4,100円、60歳以上3,000円、
中高生2,600円、小学生1,100円 - 住所
- 秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷MAP
- 電話
- 0187-46-2011
- 駐車場
- 2,800台
- WEB
- https://www.tazawako-ski.com/
2打当温泉 秘境の宿 マタギの湯
温泉
秋田県北で狩猟を生業にしていた「阿仁マタギ」の文化に触れられる宿。体の芯から温める打当温泉の出で湯のほか、深山料理とどぶろく、マタギの衣装などを展示している資料館などご当地の魅力盛りだくさんです。冬は、かんじき体験などにも挑戦できます。
- 秋田自動車道大曲ICから約1時間40分または協和ICから約1時間40分
- 時間
- 日帰り温泉9:00〜21:00(最終入館20:30)
※4〜10月は22:00まで(最終入館21:30) - 定休日
- 無休
- 料金
- 日帰り温泉大人600円、子ども200円、未就学児無料
- 住所
- 秋田県北秋田市阿仁打当字仙北渡道上ミ67MAP
- 電話
- 0186-84-2612
- 駐車場
- 40台
- WEB
- http://www.mataginoyu.com/
3地酒と郷土料理 唐橋茶屋
グルメ
塩漬けにしたハタハタを発酵させて作る魚醤・しょっつるを使う郷土鍋。「唐橋茶屋」では、冬の期間限定の夜メニューとして提供しています。少しクセがありますが、独特の風味と味わいが格別。もちろん、秋田の地酒ともベストマッチします。
- 秋田自動車道秋田中央ICから約10分
- 時間
- 6:30〜9:30(ラストオーダー9:00)、
11:30〜15:00(ラストオーダー14:20)、
17:00〜22:00(ラストオーダー21:20)日〜木曜日・連休最終日
※金・土曜日・祝前日は23:00まで(ラストオーダー22:20) - 定休日
- 無休、2020年12月31日(木)の夜は休業
- 住所
- 秋田県秋田市中通4-16-2ホテルアルファーワン1FMAP
- 電話
- 018-834-8841
- 駐車場
- 無し(周辺の有料駐車場を利用)
- WEB
- https://abe0688.wixsite.com/abenogroup/blank-3
4和ダイニングふじ
グルメ
1980年代の大曲駅前商店街で、若者たちにブームを巻き起こしたという「カレー旨麺(うーめん)」が、大曲カレー旨麺同好会によって復活。「和ダイニングふじ」では、和風スープに中太中華麺、特製カレーをかけたレシピで人気メニューになっています。
- 秋田自動車道大曲ICから約15分
- 時間
- 11:00〜14:00、16:00〜21:00
- 定休日
- 日曜日
- 住所
- 秋田県大仙市大曲通町1-28 OYOホテル富士1FMAP
- 電話
- 0187-62-0243
- 駐車場
- 20台
- WEB
- https://www.hotel-fuji-daisen.com/dining.html
5道の駅おおゆ 「大湯えんがわカフェ」
グルメ
道の駅おおゆ内にある「大湯えんがわカフェ」は、秋田市川反の人気店が全面監修した、鹿角特産「かづの牛」を使ったメニューで評判に。数量限定の「かづの短角牛バーガー」は、旨みたっぷりの力強いパテに特製バンズの組み合わせがたまりません。
- 東北自動車道十和田ICから約10分
- 時間
- 11:00〜16:00(テイクアウトは10:00〜)
- 定休日
- 無休
- 住所
- 秋田県鹿角市十和田大湯字中谷地19MAP
- 電話
- 0186-22-4184(道の駅おおゆ)
- 駐車場
- 60台
- WEB
- https://yunoeki-oyu.jp/cafe/
6Interior Shop & Cafe momotose
グルメ
100年以上の歴史ある黒漆喰の蔵をリノベーションした、日常を素敵に彩る家具や雑貨を扱うカフェ。地場の野菜と味噌醤油を使った月替り膳や皆瀬牛のカレーなど、湯沢ならではのメニューが味わえます。パフェや温泉熱で低温殺菌した栗駒フーズのミルクジェラートなどのスイーツもおすすめです。
- 湯沢横手道路湯沢ICから約7分
- 時間
- 10:30〜17:00
(ランチタイム11:30〜15:00ラストオーダー)
※土曜日は21:00まで
(ランチタイム11:30〜15:00ラストオーダー、
ディナー17:00〜20:00ラストオーダー) - 定休日
- 火・水曜日
- 住所
- 秋田県湯沢市岩崎字岩崎160MAP
- 電話
- 0183-55-8839
- 駐車場
- 20台
- WEB
- https://momotose.net
7犬っこまつり
もふもふ
約400年もの長い間続いている湯沢地方の民俗行事。今年度は、大幅に規模を縮小して開催します。当日は、お堂と犬っこの雪像を数カ所に数基、分散して設置。例年、雪で作った犬っこ神社で行っている愛犬のお祓い(愛犬祈願祭)を、今年度はオンライン配信での実施を予定しています。
- 湯沢横手道路湯沢ICから約5分
- 時間
- 10:00〜20:00
- 住所
- 秋田県湯沢市佐竹町(中央公園:湯沢市役所向かい)MAP
- 電話
- 0183-73-0415(湯沢市観光物産協会)
- 駐車場
- 湯沢市役所や湯沢駅周辺の無料・有料駐車場を利用
- WEB
- http://akitayuzawa.jp/event-w-04.html