2020.03.30
“花より団子”も楽しい 春の青森 日帰り2プラン
青森市の桜の名所「合浦公園」でお花見を満喫した後は、「長尾中華そば」で煮干しの出汁が決め手のご当地ラーメンを。「津軽藩ねぷた村」では金魚ねぷたの絵付けや津軽三味線の生演奏など、地域に伝わる文化を体感!旅の終わりは「岩 木山神社」へ。残雪の岩木山と桜のコラボレーションが見事です
「八戸ポータルミュージアム はっち」で地域の情報やお土産をゲット!アメリカ人シェフのアドバイスから生まれた、三沢のご当地バーガー「エアフォースバーガー」は必食です。その後は一路、横浜町の「菜の花畑」へ。なんと畑の広さは本州一!見渡す限り黄色い菜の花に 埋め尽くされる景色はSNS映え間違いなし!
1合浦公園
体験
蒸気機関車や動物舎など、子どもが喜ぶ施設が豊富にそろう海浜公園。桜が満開の時季に開催される「青森春まつり」では出店が軒を連ね、夜にはぼんぼりに照らされた桜が祭り気分を盛り上げます。
- 青森自動車道青森東ICから約10分
- 住所
- 青森県青森市合浦 2-17-50MAP
- 電話
- 017-741-6634(パークメンテ青い森グループ)
- 駐車場
- あり
- WEB
- http://www.park-mente.jp/park1.html
2長尾中華そば 東バイパス店
ランチ
津軽のご当地ラーメン「煮干しラーメン」を全国に広めた人気店。独自製法で作られる煮干し出汁のスープが絶品です!初めての方は、長尾中華そば定番の「あっさり」からご賞味あれ!
- 青森自動車道青森東 ICから約10分
- 時間
- 11:00 ~ 21:00
- 定休日
- 水曜日
- 住所
- 青森県青森市はまなす 2-5-8MAP
- 電話
- 017-726-1977
- 駐車場
- あり(隣接施設と共用)
- WEB
- http://www.naga-chu.com/top/
3津軽藩ねぷた村
体験
高さ10mの超大型ねぷたをはじめ、さまざまなねぷたが勢ぞろい。さらに津軽三味線の生演奏や工芸品・農林水産加工品の販売、おいしい郷土料理など、津軽の魅力を丸ごと体験できます!
- 東北自動車道大鰐弘前ICから約20分
- 時間
- 9:00 ~ 17:00(施設、時季により変動)
- 料金
- 一般550円、高・中学生350円、小学生220円、幼児(3歳以上)110円
- 住所
- 青森県弘前市亀甲町61MAP
- 電話
- 0172-39-1511
- 駐車場
- あり(有料)
- WEB
- http://neputamura.com/
4岩木山神社
見る
津軽富士とも呼ばれる、岩木山。その麓に位置する神社です。創建1200余年の歴史を誇り、本殿や門などは国の重要文化財に指定されています。また金運や縁結びに御利益があるといわれ、近頃はパワースポットとしても話題です。
- 東北自動車道大鰐弘前ICから約45分
- 住所
- 青森県弘前市百沢字寺沢MAP
- 電話
- 0172-83-2135(岩木山神社社務所)
- 駐車場
- あり
- WEB
- http://www.iwakisan.com/oyama-sankei/2016/12/11/
A八戸ポータルミュージアム はっち
見る
八戸の旅はここからスタート!地域の美味やモノ、人、文化といった多彩な魅力を展示や資料でご紹介するミュージアムです。週末には地元ならではのイベントが盛りだくさん!
- 八戸自動車道八戸ICから約12分
- 時間
- 9:00~21:00(12/30、1/2、3は10:00~18:00)
- 定休日
- 第2火曜日(祝日の場合翌日)、12月31日~1月1日
- 住所
- 青森県八戸市三日町11-1MAP
- 電話
- 0178-22-8228
- 駐車場
- なし(近隣の有料駐車場を利用)
- WEB
- https://hacchi.jp/
Bカフェ マティエール イケザキ 本店
ランチ
米軍基地のアメリカ人シェフのアドバイスから誕生したご当地バーガーは、しっかりした歯ごたえのバンズとフレッシュな野菜が絶妙。 豪快にかぶりつきましょう! ※店内お召し上がりは10%
- 第二みちのく有料道路三沢十和田下田ICから約10分
- 時間
- 9:00~(パンがなくなり次第閉店)※お食事は10:00~
- 定休日
- 日曜日、水曜日 ※臨時休業有
- 住所
- 青森県三沢市大字三沢字下久保57-159MAP
- 電話
- 0176-53-7633
- 駐車場
- あり
- WEB
- http://kite-misawa.com/misawa/cafematiereikezaki/
C菜の花畑
体験
本州一の広さを誇る、横浜町の菜の花畑。毎年5月中旬頃、鮮やかな黄色の花が春を彩ることから「春もみじ」とも呼ばれ、5月16日、17日にはイベント目白押しの「菜の花フェスティバル」が開催されます。
- 下北半島縦貫道路横浜吹越ICから約20分
- 住所
- 青森県三沢市大字三沢字下久保57-159MAP
- 電話
- 0175-78-2111 (菜の花フェスティバル実行委員会事務局)
- 時間
- 5月16日(土)・17日(日) ※菜の花は5月初旬から下旬が見頃です。
- 駐車場
- あり
- WEB
- http://www.town.yokohama.lg.jp/index.cfm/7,2255,19,html