北国の春を堪能する青森日帰り旅

おでかけNo.6北東北

2018.04.26

北国の春を堪能する青森日帰り旅

暖かい春は、ファミリーでのお出かけに最適。「カワヨグリーン牧場」では広大な敷地の中で、牛や羊とふれあったり、餌やり体験も。お腹が空いたら、八戸のご当地グルメ「せんべい汁定食」でお腹を満たしましょう。

午後は親子一緒に楽しめる「イチゴ狩り」へ。ベビーカーでも入園できるので、小さなお子様のいるご家族も安心です。

気温も暖かくなり、どこへ出かけようか心も弾む季節。春の青森には見所やイベントが目白押しです!「アスパム」で地域のトレンドをキャッチしたら、ランチはお好みの海鮮で作る「のっけ丼」に舌鼓。

午後は「津軽伝承工芸館」で伝統工芸を体験。桜の名所として名高い「弘前公園」のさくらまつりは今年記念の100周年。美しい桜の風景は必見です!

カワヨグリーン牧場

Aカワヨグリーン牧場
体験

八甲田の山々を見渡せる広大な牧場で動物とのふれあいや散策、レストラン、バーベキュー(要予約)、ひつじの餌やりなど親子で楽しめます。5月上旬には春の牧場まつりを開催。

第二みちのく有料道路 下田百石ICから車で約10分
時間
[売店]10:00~16:30(4月~11月9:00~17:00)
[レストラン]ランチ11:30~14:30 ディナー17:00~21:00(L.O.20:30)
休館日
月曜定休日 (月曜が祝祭日の場合は火曜定休日)
※売店は4月中旬以降無休
料金
羊のえさ100円
住所
青森県上北郡おいらせ町向山5-3331MAP
電話
0178-56-4111
駐車場
60台
WEB
http://www.kawayo.com/

レストラン ユートリープラザ 八戸せんべい汁定食

Bレストラン ユートリープラザ 八戸せんべい汁定食
ランチ

鍋におつゆせんべい(鍋用の南部せんべい)を割り入れて、煮込んでいただく八戸地方の郷土料理「八戸のせんべい汁」。鶏の合わせ出汁をせんべい汁にたっぷり染み込ませてお楽しみください。

レストラン ユートリープラザ

八戸自動車道 八戸ICから車で約15分
時間
11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日
無休
住所
青森県八戸市一番町1丁目9-22MAP
電話
0178-23-4895
駐車場
あり
WEB
http://plazahotel.jp/restaurant/yewtreeplaza/

泉清水いちご観光農園 いちご狩り

C泉清水いちご観光農園 いちご狩り
体験

暖かいハウスの中で、とちおとめのいちご狩りが親子一緒に楽しめます。いちごは子どもでも摘みやすい高さに植えられていて、ベビーカーでも入園OK。摘んだいちごは、60分食べ放題です。

泉清水いちご観光農園

八戸自動車道 南郷ICから車で約20分
時間
1月~5月 9:00~16:00※完全予約制
休園日
火曜、木曜
料金
中学生以上1,500円、小学生1,300円、幼児700円※3才未満無料
住所
青森県八戸市南郷大森字方平山7-13MAP
電話
0178-82-2881
駐車場
10台
WEB
http://navi.hachinohe-cb.jp/nangotourism/plan/recommend/detail/53

青森県観光物産館 アスパム

1青森県観光物産館 アスパム
見る

旬の食材や伝統工芸品の販売、郷土芸能の紹介など、多彩な魅力を発信する青森の情報発信基地。地上51mの展望台からは青森市街や八甲田山、天気の良い日には北海道まで望むことができます。

青森自動車道 青森中央ICから車で約15分
時間
[アスパム物産]
4月~10月 9:30~19:00、11月~3月 9:30~18:00 ※各店舗により異なる
休館日
12月31日、1月1日ほか
料金
展望台 大人400円、中学生・高校生300円、小学生200円
住所
青森県青森市安方1-1-40MAP
電話
017-735-5311
駐車場
150台
WEB
http://www.aomori-kanko.or.jp/web/

青森魚菜センター 青森のっけ丼

青森魚菜センター 青森のっけ丼

2青森魚菜センター 青森のっけ丼
ランチ

市場に並んだ海鮮や惣菜から、好きな具材を好きなだけ選んで、温かいどんぶりご飯の上へ。津軽弁で元気に話すお店の方々との会話に心まで満たされます。

青森魚菜センター

青森自動車道 青森中央ICから車で約15分
時間
7:00~16:00 ※15:00までの営業となる場合があります。
定休日
火曜日 ※GW・8月ねぶた祭り開催期間・お盆・年末年始は定休日が変更になる場合があります。
料金
食事券 10枚券1,300円、5枚券650円
住所
青森県青森市古川1-11-16MAP
電話
017-763-0085
駐車場
なし
WEB
http://nokkedon.jp

津軽伝承工芸館

3津軽伝承工芸館
体験

約300年の歴史を誇る伝統工芸「津軽塗」や黒石を代表する「津軽こけし」の製作体験(10日前まで要予約・1,500 円)を通して、津軽の文化に触れることができます。定期的に開催されるイベントにも注目です。

東北自動車道 黒石ICから車で約10分
時間
9:00~17:00(12月~3月は16:00まで)
休館日
無休
料金
無料※一部有料の施設あり
住所
青森県黒石市袋字富山65-1MAP
電話
0172-59-5300
駐車場
200台
WEB
http://kuroishi.or.jp/sightseeing/tugarudensyoukougeikan

弘前公園 弘前さくらまつり

4弘前公園 弘前さくらまつり
見る

日本一の桜の名所ともいわれる、弘前公園。毎年4月下旬に開催される、弘前さくらまつりは今年100周年。弘前城と桜のコラボレーションやお濠が花びらで埋め尽くされる花筏など、見逃せない絶景が目白押しです。

【弘前さくらまつり2018】4月21日(土)~5月6日(日)
露店・出店の営業時間 9:00~21:00、ライトアップ 日没~22:00

弘前公園

東北自動車道 大鰐弘前ICから車で約25分
時間
24時間※有料区域により要確認
定休日
無休
料金
無料※一部有料区域あり
住所
青森県弘前市下白銀町1MAP
電話
0172-33-8739(弘前市公園緑地課)
駐車場
なし
WEB
http://www.hirosakipark.jp/sakura

TOP

電子ブック最新号を読む

ページの先頭へ