2017.03.31
秋田・岩手の名所をめぐる
日帰りドライブ
東北自動車道と秋田自動車道を使って快適ドライブ。
春の風を感じながら、新しい感動体験を見つけに出掛けましょう。
今回は2つの日帰りドライブの旅をご紹介します。
1つ目は宮沢賢治ゆかりの地を巡る岩手の旅、そしてもうひとつは横手・湯沢エリアで体験や歴史、自然を満喫する秋田の旅です。
童話の世界を体感できる「宮沢賢治童話村」では、童心に戻って遊びましょう。すぐ近くには「宮沢賢治記念館」もあります。ランチはピリ辛がクセになる「元祖満州にらラーメン」で決まり。「花巻温泉バラ園」は色鮮やかな花々が咲き誇る心躍るスポット。バラの香りに癒されてみてはいかが?
「秋田ふるさと村」は秋田をまるごと体験できるテーマパーク。存分に楽しんだ後は、横手市増田町へ。当時の面影を残す壮麗な町家や内蔵などの貴重な歴史的建造物が数多く残されています。ランチタイムは「十文字の中華そば」。昔から変わらないおいしさが人気です。秋田県湯沢市の「川原毛地獄」は日本三大霊地のひとつ。近くには流れ落ちる滝そのものが温泉という「川原毛大湯滝*」もあります。
*入浴適期(7月上旬〜9月中旬)入浴時は水着着用
1宮沢賢治童話村
見る
童話の中に入り込んだような感覚を楽しめる「賢治の学校」をはじめ、ログハウス展示施設「賢治の教室」や「山野草園」など宮沢賢治の童話の世界を楽しく遊ぶ“楽習”施設です。
- 釜石自動車道 花巻空港ICから車で約5分
- 開館時間:
- 8:30~16:30
- 休館日
- 12月28日~1月1日
- 料金
- 大人350円、高大生250円、小中学生150円
- 住所
- 岩手県花巻市高松26-19MAP
- 電話
- 0198-31-2211
- WEB
- http://www.city.hanamaki.iwate.jp/shimin/176/181/p004861.html
2宮沢賢治記念館
さまざまな資料や作品を手がかりに宮沢賢治が見たまことの世界や、イーハトーブの心象世界に触れてください。
- 釜石自動車道 花巻空港ICから車で約5分
- 開館時間
- 8:30~16:30
- 休館日
- 12月28日~1月1日
- 料金
- 大人350円、高大生250円、小中学生150円
- 住所
- 花巻市矢沢1-1-36MAP
- 電話
- 0198-31-2319
- WEB
- http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html
3元祖満州にらラーメンさかえや本店
ランチ
ニラ、ニンニクの芽、豚バラ肉に紅ショウガが乗った、ピリ辛の細麺ラーメン。口コミでファンが増え、県外から訪れる人も。
- 東北自動車道 花巻南ICから車で約15分
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 年末年始
- 住所
- 岩手県花巻市山の神1000-1MAP
- 電話
- 0198-23-7775
- WEB
- http://www.mannira.com/
4花巻温泉バラ園
見る
広さ約5,000坪の敷地に約450種6,000株のバラが、5月下旬から11月上旬まで鮮やかに咲き誇る庭園。オリジナル品種のほか宮沢賢治が設計した日時計花壇も見どころ。
- 東北自動車道 花巻ICから車で約5分
- 開館時間
- 5月3日~27日7:00~17:00、
5月28日~8月15日6:00~19:00、
8月16日~9月30日6:00~18:00、
10月1日~11月3日6:00~17:00、
11月4日~5月上旬8:00~17:00
※日照時間により開園時間が変わります。 - 料金
- 5月中旬~5月下旬・7月上旬~11月上旬500円、
5月下旬~7月下旬(バラまつり期間)800円、
上記以外の期間は無料 - 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125MAP
- 電話
- 0198-37-2111(花巻温泉)
- WEB
- https://www.hanamakionsen.co.jp/rose/
A秋田ふるさと村
体験
伝統工芸の展示・手づくり体験やお土産店、食事処のほかプラネタリウム、美術館までそろった、秋田をまるごと体験できるテーマパーク。定期的にイベントなども開催され、家族で楽しめるスポットです。
- 秋田自動車道 横手ICから車ですぐ
- 開館時間
- 9:30~17:00
- 休館日
- 1月中旬 ※年度により異なる
- 料金
- 施設により異なる ※入村料は無料
- 住所
- 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46MAP
- 電話
- 0182-33-8800
- WEB
- http://www.akitafurusatomura.co.jp/
B増田のまちなみ
見る
国の重要伝統的建造物群に選定されている横手市増田。その一部が一般公開されているので、歴史ある町並みを散策してみては。
- 湯沢横手道路 十文字ICから車で約10分
- 住所
- 秋田県横手市増田町増田MAP
- 電話
- 0182-23-6331(増田の町並み案内所「ほたる」)
- WEB
- http://masudakanko.com/
C元祖十文字中華そば マルタマ
ランチ
煮干しやカツオ節などの出汁が効いた醤油ラーメン。コシのある細縮れ麺が特徴であっさりとしたスープとのバランスが絶妙です。
- 湯沢横手道路 十文字ICから車で約5分
- 営業時間
- 11:30~19:00
- 定休日
- 火曜日(祝日の場合は営業)
- 住所
- 秋田県横手市十文字町佐賀会字上沖田37-8MAP
- 電話
- 0182-42-0243
D川原毛地獄
見る
溶岩に覆われた山肌は、火山活動の勢いを感じさせます。
- 湯沢横手道路 須川ICから車で約30分
- 住所
- 秋田県湯沢市高松字高松沢MAP
- 電話
- 0183-55-8180(湯沢市観光・ジオパーク推進課観光物産班)
0183-73-0415(湯沢市観光物産協会) - WEB
- http://www.city-yuzawa.jp/midokoro02/711.html