2017.03.31
秋田の春をぐるっと巡る
1泊2日の旅
新緑の中を走り抜け、秋田県を横断して男鹿半島へ。
春を彩る花や温泉、グルメにアクティビティーと魅力満載!
東北有数の桜の名所「角館武家屋敷通りのシダレザクラ」とともに楽しみたいのが桧木内川堤のソメイヨシノ。情緒豊かな景色の中を散策したら、老舗「安藤醸造 本店」でお土産探し。黒漆喰の文庫蔵ではみそ汁や漬物の試飲ができます。ランチは角館の新名物「御狩場焼」がおススメ。店ごとに趣向を凝らした味を食べ比べてみてはいかが?
雄大な景色が広がる「田沢湖高原温泉郷」で一日の疲れを癒やした翌日は、いざ男鹿へ。パラグライダーに適した環境がそろう寒風山で、鳥のように空中散歩を体験しましょう。ランチに、話題の「男鹿しょっつる焼きそば」を食したら海岸沿いをドライブはいかが。少し足を伸ばして大潟村の「菜の花ロード」へ。ゴールデンウィークには真っ直ぐな県道298号沿い約11kmが黄色い菜の花のじゅうたんに包まれます
1角館武家屋敷通りのシダレザクラ
見る
佐竹北家の城下町として栄えた角館。武家屋敷の通りには樹齢300年以上といわれる約400本のシダレザクラが咲き誇ります。武家屋敷の黒板塀とピンク色の花々のコントラストが見事です。
武家屋敷とともに楽しみたいのが桧木内川堤のソメイヨシノ。400本の桜並木が見事です。
- 秋田自動車道 大曲ICから車で約40分
- 例年の見頃
- 4月中旬~5月上旬
- 住所
- 秋田県仙北市角館町MAP
- 電話
- 0187-54-2700(角館町観光協会)
- WEB
- http://kakunodate-kanko.jp/uchimachi.html
2安藤醸造 本店
お土産
創業約160年、無添加、天然醸造にこだわっている味噌・醤油の醸造元。明治期に建てられたレンガ造りの蔵座敷の内部が見学できます。
- 秋田自動車道 大曲ICから車で約35分
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 定休日
- 無休
- 住所
- 秋田県仙北市角館町下新町27MAP
- 電話
- 0187-53-2008
- WEB
- http://www.andojyozo.co.jp/
3御狩場焼
ランチ
佐竹北家の殿様が鷹狩りをしてその場で山椒味噌をつけて焼いて食べたことから名づけられた伝承料理。角館町内18店舗では、肉・季節の野菜を使い、それぞれ工夫を凝らした味を提供しています。
御狩場焼
- 電話
- 0187-54-2700(仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」)
- 時間
- 9:00~18:00
- WEB
- http://kakunodate-kanko.jp/okaribayaki.html
4田沢湖高原温泉郷
宿
秋田駒ヶ岳のふもとに広がる高原の温泉郷。日本一の水深を誇る田沢湖を一望できます。澄んだ空気とあたたまりの湯で、のんびりくつろいで。
- 東北自動車道 盛岡ICから車で約65分
秋田自動車道 大曲ICから車で約75分 - 住所
- 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳MAP
- 電話
- 0187-43-2111(仙北市田沢湖観光情報センター「フォレイク」)
- WEB
- http://tazawakokougen.jp/
5寒風山パラグライダー
体験
寒風山は東北でも有数のパラグライダーの適地。体験コースは2人乗り体験飛行コースとスクール入校お試しコースの2種類。男鹿の自然を一望しながらの空中散歩は格別です。
- 秋田自動車道 昭和男鹿半島ICから車で約40分
- 期間
- 3月~11月の毎日(要予約、悪天時休校)
- 体験飛行時間
- 9:30~17:00 ※天候・気象条件によりフライトできない場合あり
- 料金
- 2人乗り体験飛行6,000円、お試し入校3日間20,000円※保険料別途
- 住所
- 秋田県男鹿市脇本富永寒風山1-1MAP
- 電話
- 0185-25-2077(寒風山パラグライダースクール)
- WEB
- http://www.kanpu.jp/
6男鹿しょっつる焼きそば
ランチ
ハタハタを自然発酵させた魚醤「しょっつる」を使ったご当地グルメ。ワカメと昆布ダシを練り込んだ特製麺に、具材は肉類NG、海鮮類の使用が原則。お店ごとにレシピが違うのが大きな特徴です。
- 電話
- 0185-24-4141(男鹿市商工会内 男鹿の焼きそばを広める会)
- WEB
- https://www.oganavi.com/yakisoba/about/
7大潟村の菜の花ロード
桜のピンクや黒松のグリーンが彩りを添え、車を走らせながら春爛漫の見事な風景を愛でることができます。大潟村では、他にも総面積11.2ヘクタールの菜の花スポットがあり、ゴールデンウイークには「桜と菜の花まつり」も開催されます。
- 秋田自動車道 五城目八郎潟ICから車で約6分
- 住所
- 南秋田郡大潟村東野MAP
- 電話
- 0185-45-2111(大潟村役場)
- WEB
- http://www.ogata.or.jp/sightseeing/nroad.html