まちを元気に!おしゃれで可愛い「亀の町ストア」

特集No.12秋田

2019.10.10

まちを元気に!おしゃれで可愛い
「亀の町ストア」

古くからの商店や住宅街が並ぶ小さなまち、秋田市南通亀の町。ここ数年で飲食店が次々にオープンし、市内でも注目のエリアとなっています。

その起爆剤となったのが、株式会社spiral-A(スパイラルエー)です。亀の町を活性化したいという考えから飲食店事業を展開する同社。現在は町内でバル、カフェ、ベーカリーを運営し、まちのにぎわいの発信源を創出して います。2015年にオープンした「亀の町ストア」も、今ではまちになくてはならない人気スポットの一つです。

「地元の商店のような親しみやすさを感じてもらいたくて」と、店名の由来を話してくださったのは、店長の松岡貴子さん。築約50年のビル1 階部分をリノベーションした店舗は、シンプルで洗練された空間と、スタッフの明るい雰囲気が魅力です。コーヒーは280円(税抜)からと手頃で、ほとんどのメニューがテイクアウト可能。ランチやディナータイムのフードメニューも評判で、店には朝から晩まで客足が途絶えません。

店には若い世代はもちろん、改装前のビルの様子を知る中高年層など、幅広い年代の利用客が県内外から訪れるそう。「お盆休みなどは、〝秋田にこんな店ができたよ〞と、帰省中のお子さんを案内して来てくださる地元の方もいるんですよ」と、嬉しそうに話してくださった松岡さん。亀の町ストアは、まちの憩いの場として、これからも訪れる人の笑顔をつないでいくことでしょう。

店長 松岡 貴子さん

店長 松岡 貴子さん

亀の町ストア

秋田自動車道秋田中央ICから車で約15分
住所
秋田県秋田市南通亀の町4-15 MAP
電話
018-893-6783
時間
8:00 ~ 23:00(月曜日は~17:00)
定休日
火曜日
駐車場
あり
WEB
https://www.facebook.com/kamenochostore/

※表示の価格は消費税率の改定に伴い、2019年10月1日以降に変更になる可能性があります。


亀の町ストア

道路に面した小さなテイクアウトコーナーもキュート。今年6月には隣接地にショップやコワーキングスペースが入居する「ヤマキウ南倉庫」がオープンしました。

TOP

電子ブック最新号を読む

ページの先頭へ