創業93年。弘前で愛される「Boulangerie ishita- 石田パン」

特集No.6青森

2018.04.26

創業93年。弘前で愛される
「Boulangerie ishita- 石田パン」

1925年創業、青森県初のパン屋といわれる「Boulangerieishita - 石田パン」。洋館や教会など〝ハイカラ〞な薫り漂う弘前市街の当地でパン文化を築いてきました。お店の4代目として、手際よくパンを焼き上げるのは石田健郎さん。東京で9年間修業した後、2013年にお店をリニューアルしました。コンセプトは〝パリの街中にあるような店〝。奥様の杏奈さんにお話を伺いました。

「以前、フランスを主人と旅行した際、本場のパンに魅せられ、パリで日常的に食べられているおいしさを広めていけたらと思うようになりました。実際にフランスパンやバゲットなどは発酵時間や素材の成分・割合まで現地のレシピに忠実に作っています」

リニューアル後、意外だったというのが昔から通うお客さんにも本場のメニューが好評だったこと。「弘前には洋食文化が根付いていて、洋食に馴染みのある人が多かったんです。新しいパンも、すぐ〝おいしい〞と言っていただけました」。

お店では季節ごとに旬の素材を使用したパンも用意されるそう。「弘前は桜のまちなので、春には特製の〝弘前桜あんぱん〞や〝桜フランスパン〞が登場します」と杏奈さん。おいしいパンをお供にお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

Boulangerie ishita- 石田パン 奥様の杏奈さん 石田健郎さん

Boulangerie ishita- 石田パン
奥様の杏奈さん 石田健郎さん

Boulangerie ishita- 石田パン

東北自動車道大鰐弘前ICから車で約20分
住所
青森県弘前市代官町18-4MAP
電話
0172-32-3515
営業時間
7:30 ~ 18:30
定休日
日曜日
駐車場
無料、4台

【近隣の桜の名所】弘前公園

【近隣の桜の名所】弘前公園

“ 日本一の桜の名所”といわれる「弘前公園」へはお店から車で約10分。桜と城郭やお濠を花びらが埋め尽くす花筏など、数々の絶景に出会えます。
例年の見頃:4月下旬~5月上旬
詳しくはこちら

TOP

電子ブック最新号を読む

ページの先頭へ